河野さんがブログのコメントで、
このエントリーを書いてから、自作自演って思われるかもとちょっと心配になった。ちがうから。
って書いてた。
ああ、すみません調子にのって僕がアホなこと書いたから、そんなご心配をおかけして。。。
でも、企業の自作自演を激しく(いや穏やかに、かな)批判されている河野さんご自身が自作自演するわけないってのはブログ読者はよく知ってると思いますよ、いやマジで。
河野さんには今度のwebsigでお会いできそうだったので、色々なお話を伺いたかったのですが、お世話になっている方がイベントを開催することになって、そちらに行かねばならなくなってしまったので、今回のwebsig行けません。
いや残念。
それはさておき。
河野さんのやっていらっしゃるプロジェクトで僕が注目している、ぽぷる。
このホワイトリストは、ノイズだらけのブログ検索エンジンやブログアグリゲーションサイトの状況を改善するために取り組んでいるプロジェクトで、河野とその協力者によって運営されています。運営っていうか、みんなでちまちまと登録しています。
とりあえずホワイトリスト(SPAMじゃないブログのリスト)を作って、あとはそれを検索エンジンに使うなり、テキスト解析に使うなり、ディレクト リサービスのような紹介コンテンツに使うなりすればいいかなと思っています。まずはちゃんとした母集団を作ることを目的として進めます。
あのですね、凄くステキなプロジェクトです。これ。
「ブログのホワイトリスト」って使い道いろいろあるよなーってのはモチロンですけど、
僕が特に注目しているのはニンゲンフィルタリングが使われていること。
//ここからはSEOの話と混ざります
SEOに取り組んでいると、SPAMページがウザくてイヤになるわけですよ。
GoogleのSPAMフィルタは素晴らしいと思えるのですが、YSTはまだまだSPAMに甘い。
自画自賛で恐縮ですが2005年08月に僕はこんな日記を書いています。。過去の俺、やるなー
2年以上経過した今でも、僕は(コストやビジネス的なものは無視した意見ではありますが)Yahoo!JAPANはビジネスエクスプレスをとっとと止めて、サーファーがチェックした高品質なサイトだけを検索結果とすべきだと思っているし、それを大規模に展開できるのはYahoo! JAPANくらいのもので、資力のないベンチャーにはできまいと思っています。
オープンディレクトリがある?
いやいや、僕はCGMで何かが形づくられていく現象が好きではあるけど、CGMで作られていくデータが正しいとは思っていないです(ウィキペディアに書かれていることは正しいことばかりではないって教育が必要なんじゃないかな)。
だからこそYahoo!JAPANが「かつて」やっていたことを高評価しているわけです。
(お金を払ってプロのサーファーが判断をするというシステムは凄いことだと思うって意味だよ)
話は戻って、「ぽぷる」なんですが、
なお、このホワイトリストの登録作業をお願いしている人間は、河野が面識のある方で、かつ信用できる方に限っています(さらに言えば、そのうち協力を名乗 り出てくれた方)。ゆくゆくは面識のない方の参加も検討していくつもりですが、まずは登録者の悪用監視がいらない状況で始めます。
つらつらとYahoo!JAPANについての僕の考えを書いたのは、この考え方がステキだと僕が思う理由を説明したいだけだったんですけどね(なんて遠まわしな俺)
ま、ともかく、僕は、このナイスなプロジェクトを激しく注目していますよ。
とりあえず、登録数が1000を超えたあたりから、ぽぷるに登録されているブログからのトラバは自動承認されて、それ以外は承認待ちにするプラグインを提供してほしいなーなんて思ってます。
河野さんは僕の百億倍わかってらっしゃるだろうけど、やっぱり登録スピードと人工の確保が問題ですよね。
登録チェックを行う人を増やすには、お金を払うかCGMにするか、はたまた人間が作ったリストを元にロボットにやらせれば人は少なくできる・・・どれも微妙ですが・・・ある程度の規模にまで行けば、検索エンジンと同じ問題を考えなくてはならなくなっていくのだろうなーなんて思うわけです。
多分、その規模になってから考えればいいんだろうし、そもそも、その規模に行くまでが大変だっつーのっていう話だとも思えるのですが、河野さんが、そんな問題をどうクリアしていくのか、どんな方向に進んでいくのか、気になって夜も眠れない(嘘)今日この頃なのです。