ラブライブを見ますた。


またまたネットでのライブ番組配信について書いてみる。


前に書いたように、ぼくはプライベートでも仕事でもライブ配信に興味があるんだけど、なかなか始められないでいる。だって簡単にはじめられないんだもんw

でも、近々はじめてみようかと思う。
仕事でやるか個人の趣味としてやるのか、わからないけど、やるって今日決めた。
実際にやってみないとわからないことも多そうだし。


んで、昨日は、そんなぼくにピッタリの番組、ネットでのライブ番組配信についての「あれこれノウハウ情報おとどけ番組」であるラブライブの特番があったので見てみました。

もちろんwebでのライブ番組です。


smashmedia河野さんの書かれた「インターネットで番組を作る人のための10のヒント」というエントリのライブ版で、このエントリで書かれたことに加えて最近得たノウハウを公開されていました。

チャット参加者との質疑を交えながら進めたのでライブらしい面白さがありました。
それにしても河野さんは本当にチャット参加者をさばくのが上手い。
(「さばく」って表現は正しくないかもしれないけど、トーク番組の司会的能力が高いって意味ね)



実は、仕事しながら見ていたので、電話がかかってきたり、急ぎの書類にハンコつかなきゃいけなかったりで、あまり、半分くらいしか、ちゃんと見ることができませんでした。。。

ああ、これもライブというものか。


ラブライブも含めて、ネットでのライブ番組を時間の許す限りいろいろ見てまわってるんだけど、ちょっと思ったことや疑問など。




■カメラは高いのじゃないとダメなのかな・・・

キッズプレートではパナソニックAG-DVX100Bというカメラを使っている
価格.comで見ると30万円を切るくらい。こんなの高くて買えないなあ。。。
まあ、個人で、ひとり語り的な番組を作るなら、1万円くらいのwebカメラでいいんだろうけども。

そんな良いカメラを使っているキッズプレートがやっているラジコンの番組でも、ラジコンの場合は動きが早すぎてウェブカメラではちゃんと追えないらしく、レース中の画面を見てもラジコンの状況がわからない感じだった。

安いWebカメラしか使ったことないけど、人間が手振ってるのとか表示できないもんなあ。
デジカメの動画機能で録画すると、ちゃんと見れたりするのは、あれ何で?圧縮とかフレームなんとかとかの問題なの?よくわからん><

ぼくは動きのあるものを撮りたいんだけど(バイクとかね)スポーツ中継とかに耐えうる安価なカメラなんてあるんだろうか。探してみよう(誰か知ってたら教えてください)



■マイクってどうなってんだろ。

ラブライブとか、キッズプレートの番組を見ていると、ちゃんとした指向性マイクをつかっているっぽい。
ぼくはマイクについて、本当に何も知らないドシロウトだから、よくわからないんだけど、マイクがダメだと、本当にダメな気がする(←なんだこの日本語><)

屋外でスポーツ番組作ろうと思ったら、どんなマイクが必要なんだろう。
まったくわからない。これも調べてみよう。



■回線ってどうすればいいんだ。

この前の月曜にやったラブライブによると、横浜のクイーンズスクエアでやったラジコンのレース中継の時は、事前にB-FLETS回線を引き込んでいたらしい。シロウトに、そんなことできねえ><

STICKAMのページにはEMOBILEで屋外番組を作ろうみたいなページがあるんだけど、回線がない場所では、これでやるしかないよなあ。。。



■調べればすぐわかりそうなことだけど、まだわからないこと。

テロップ流すのって、どうやってやるんだろ。
STICKAMの機能じゃなくソフトウエア的にやるんだよね、多分。。。

ラブライブで、カメラから画面切り替えて、PCの画面を表示したりしてたりしてたけど、あれはどんな風にやっているんだろう。

ライブ中に録画した動画を画面に表示するのも、簡単なのかな。
まんがチャンネルで、番組の途中に録画された広告を流してたから、できるんだろうけど。




・・・。


なんか、ここまで書いてて、ちょっと思ったんですけどね。

ラブライブでも、チャット参加者の質問は、機材とかの基本的な質問が多かった気がします。

ラブライブは番組の作り方とかを教えてくれていたけれど、ぼくも含めて、みんな知りたいのは、機材とか、始める前の話なのかもしれないです。

「ライブをはじめるのにコストは?」なんて質問も出てたけど、「STICKAM使えば無料」というのはもちろん、まずは機材にいくらくらいかければいいのかを知りたいなあ。

特に個人で始めるには、機材費は気になるところですもんね。
次のラブライブでチャットから質問してみようかな。


あ、お前がライブを始めて、それをレポートしろよって言われそうな気もするな(^^;


#追記
いろいろ教えてもらいましたので、エントリ書きました。
Webライブ配信・ストリーミングをはじめる方法(準備)