好きな漫画を開示するので、ぼくが好きそうな漫画を紹介してください。

『このマンガがすごい!2023』が出ましたね。 【✨公式発表!✨】マンガ好きの皆様、大変お待たせいたしました!『このマンガがすごい!2023』ランキングTOP10作品がついに大公開!!!1位に選ばれた作品ははたして――‼2022年のマンガの総決算!今年の「すごい!」…

「ともかく行動」は無駄になりがちで「行動量を増やして学習を積み上げる」とは違うよね、の話。

「間違いや失敗は悪いことではない」というのが好きで、口ぐせのように言っています。人生でも事業でもやってみたこと(結果は間違いだったとしても)から学べることは物凄い大きい価値があるからです。 あるとき「フジイさんはそう言いますけど、間違いや失敗…

「生産性」について

生産性が低い組織ってかなり多いような気がしますよね。生産性が低い組織を作りたい人はいないでしょうから、生産性を良くするというのはとても難しいことなんだと思います。 生産性の低さの原因や要素は会社により色々ですが、「根本的にまずここを直さない…

広報と情報操作の区別、あるいはインターネットの信頼性について

普段あまり政治の話題には触れないのですが、インターネットやSNSの情報流通となればこのブログに書いたほうがいいかもしれない。 そう思ったのは昨日からSNSで物凄く話題になっているこの記事についてです。 ※翌々日に防衛省からコメント出たので追記しまし…

(SEOの人じゃないけど) ISM LT祭り 2022でスピーカーやります

※今日のブログは告知的なやつです。 12月23日 (金)、SEOインハウスマーケターのコミュニティイベントIn-house SEO Meetup (通称 ISM)のイベント「ISM LT祭り 2022」でスピーカーをさせていただきます。 こちらがテーマ&スピーカーリスト。この領域の有名な人…

チーム内の情報流通より「会議を減らすのが偉い」と思ってる人がいると、結果的に会議が減らない

最近、社内会議におけるチーム内コミュニケーションについて興味が高まって、自分なりに調査や仮説検証をしています。 会議のない会社はほぼないと思いますし、チーム内のコミュニケーション設計として会議を重視して手を入れる会社ってこれから激増するんじ…

インターネットに恩返しして、人類の発展に貢献しちゃおう

12月ですね。しわーっす!(挨拶) 年末になると募金・寄付の話題が盛り上がりますね。 貧困や災害で困っている人や支援団体へ寄付することもあれば、自分に関わりの強い領域への寄付も良いかと思います。 寄付は強制されるものではないので、しないという判断…

データやアルゴリズム、そしてユーザーにどう向き合うべきか (あるいはTwitterのホーム表示と時系列表示について)

プロダクト設計にかかわるひと、プロダクトマネージャーやマーケター、UXデザイナーがデータやアルゴリズムにどう向き合うか、Twitterが興味深い題材だなと思ったので、今日はその話を書きます。 また、Twitterの話ではありますがイーロン・マスクどうこうと…

ぼくと、あなたと、いんたーねっつ。~弊ブログ、15周年です~

いつもフジイユウジ::ドットネットを読んでくれている皆さん、ありがとうございます。ここ最近で読み始めてくれた人もありがとうございます。 今日は、いんたーねっつが好きな人向けの記事を書きます。このブログに「ビジネス的お役立ち」を求めている人はご…

「仕組みで解決する」とはどういうことか

このブログでも、ぼくのTwitterでも「仕組みで解決していくしかない」とか「マネジメント頑張る」ということをよく書いているのだけど、あるとき「仕組みで解決ってどういうことなんですか?」と質問されてハッとしたことがあります。今日はそのことを書いて…