未分類

弊社では今のところ最高のサービスを提供しておりません。

※ 雑文注意。脳内たれながし自分語り系が苦手な方は読まない方がいいよ>< photo by Jaako(Flickr.com) 企業でのマネジメントを一言で言い表している 『任して任さず』 という明言をのこしたのは、かの松下幸之助さんですけども。 ぼくは、ちょっと前まで30…

お客様を超える

んー、自分の中では、それほど自分の中でも整理できていないことだけれども、ちょいとメモ的に書きます。WebサービスでもECサイトでも、店舗でも、何かにつけて言えることですけども、何か施策を考える際に、お客様が認知しているレベルを超えた設計って必…

フォームが少し使いやすくなればインターネッツはもっとステキになるのに。

前のエントリにも書いたけど、近々、ぼくが勝手にリスペクトしているマーケティングの人、smashmediaの河野さんが隣町(江ノ島)に引っ越してくるらしいっす。それは今回のエントリ本題とあまり関係ないのですが、河野さんがネットで郵便物の転送申込みがで…

復活!(本当かよ)

超放置中の本ブログのRSSを見捨てずに未だに購読してくださっている皆様、本当に本当にありがとうございます。えー、長らく放置していた本ブログですが、実はMTのパスワードを忘れて、そのままにしていましたw復活させる方法は知っていたのですが、や…

正しい「提案型」

ある新しいプロジェクトのコンセプトを話しあっている時に「提案型」という言葉について考えたので、今日はそのことを書きます。「ライフスタイルを提案する~」とか「提案型の~」とかって店や製品・サービスのコンセプトでよく見かける文言ですよね。新し…

ブログ書く。

なんかブログを放置しっぱなしなので、そろそろ更新します。こんなこと書かずに黙って更新しはじめてもいいんだろうけど、根がグータラなんで、宣言することによって自分を後押ししないと書き続けることができない気がするので書きました。ここ数ヶ月、自分…

仕事で忙しいと言ったら負けだとしたら、今の僕は負けている。

今日は日記的というか、駄文注意というか、そんな内容。『「仕事で忙しい」なんてセリフは、仕事ができないヤツが言うもんだ』・・・と、言われたことがある。ある意味、これは真実だと思うので、できる限り「仕事は忙しいかって?仕事量は多いけど、まあ楽…

成功体験を上手く利用できないものか。

んー、最近忙しくてブログに自分のCPUやメモリを割り当てられない感じ。いかんですね、もっと余裕を持たねば。せっかくトラバとか頂いても、ろくに反応できてませんね。ホントすんません。最近、ちょっと思うのは、凄い人が過去に体験した成功や努力を上手く…

木曜日は忙しい

モーニングとヤンサンとヤンジャンが同時にでるなんてうれしいけど忙しい。仕事じゃなくてマンガでかよ!そうです。マンガ読むのが忙しい。月曜日もぼちぼち忙しいけど、やっぱ木曜日だな。発売日ズラしてくれないものか。

プログラマの人をリスペクトしています

むかし、PHPというプログラム言語の勉強をしていたのですが、「あー、こりゃ土俵が違うわ」って本気で思いました。その前から思ってることなんだけど、プログラマの人って本当にすごい。クリエイティブで大胆かつ几帳面でないとプログラマって勤まらないじゃ…

JWordスパムその後

使いたくもないJWordに金払わないといけないの?の顛末です。まだ登録されていないJWordキーワードを購入しての商標権の侵害スパム行為についてですが、今回は何とかJWordが対応してくれました。よかった。電話で催促したり、強い口調で交渉しないといけなか…

webライブによるコミュニケーションを考える

前のエントリ なかなかネットライブをやりたがる人がいない の続きです。キッズプレートの茂出木さんと河野さんがやりたいのはコミュニケーションだって、河野さんがエントリやコメントで何度か書かれている。こういう新しいものに手をつける時って「これっ…

なかなかネットライブをやりたがる人がいない

仕事の時間調整のためにスターバックスでお茶中。。。こういう時間好きなんだよな、仕事のことを落ち着いて考えたりできるし。まあ、今はブログ書いてるんだけど。さて。最近はネットでのライブ番組作りに夢中な感じのマーケーターでコミュニケーション・デ…

肉のハナマサ

ハナマサ、スーパー半数一斉閉鎖・支援企業探し急ぐ(日経ネット)業務用スーパー「肉のハナマサ」を展開するハナマサ(東京・港)は、全102店のほぼ半数にあたる47店を今月12日に閉鎖する方針を固めた。同社は過去 4年に約40店を出す拡大路線を取り、売上高…

若い時に知っておけば良かったこともあるかなあ・・・

煩悩是道場の「若い頃に知っておけば良かった」って言い訳だよね というエントリを読んで「そりゃそうだよねえ」と激しく同意しつつ、元記事書いた人は「今はできているけど昔知っていればなあ」という意味で書いているのだと思うわけですが。まあ、それはそ…

恵方巻きイベント

僕が趣味というか、遊びでやっているバカボンというバカ企画を実行するためのサイトがあるんですけどね。ガラス張りのオサレなイベントスペースを借りて、一列に並んで笑顔で恵方巻きを食べているところをガラスの向こう側の通行人に見せつけるという 新しい…

頭の良い人って

今日、たまたま思ったこと。頭の良い人って、問題にぶつかった瞬間くらいに「大まかな答え」が出ていて、それから「数学とかの途中式みたいなもの」を考えてるよね。あの考えるよりも早く理論的な答えが出るのってスゴイよなあ。。。マネできん。。。

動画とかライブとか僕も考えようかな。

僕の仕事関係でも、ネットの動画とかライブとかも取り入れられなかと考えています。これは前々から考えていたことなので、ブログ界隈で見かける話題だからではない。ブログ界隈で見かけるから仕事に取り入れることを決めるほど、ブログ界隈で流れている情報…

ぐほ。忘れてた。

ぐわー、しまった。百式企画塾の締め切り、昨日までじゃん!! 2008年、あなたは画期的な傘を思いついてしまいました。全世界の雨に悩める人々が狂喜乱舞したという、その傘について次のことを教えてください。っていう、お題だったんで、すっごい傘を思いつ…

「そんなの関係ねえ」少年窃盗団摘発 円陣組み

盗んだバイクで走り出すなー!!集団でオートバイやガソリンを盗んだとして警視庁少年事件課は、窃盗などの疑いで、東京都東村山市の塗装工の少年(16)と、中学生5人を逮捕した。犯行をためらうメンバーがいると、円陣を組みお笑い芸人の小島よしおのポ…

更に、小さなことを積み上げる。

今日の終礼では、小さなことを積み上げようというエントリで書いたことを、もう一度話しをした。更に今日は、少し内容を付け加えて話をしてみました。小さなことっていうのは、やらないよりはやった方がいいこと。やらなくても何も起きないくらいのことだけ…

会計小説

NBonline(日経ビジネス オンライン)の「熱血!会計物語 経理課長、団達也が行く」にハマっている。僕が勤めている会社にも経理部のプロみたいな人がいるんだけど、数字の見方を色々知っていて、カッコイイな~といつも思っています。その人自身は見た目から…

今日のsmashmedia

うお。これって僕のことかなあ。今日smashmediaに書かれたエントリを見た僕の感想。勘違いの元最近、ブログを読んでくださってる方と会うことが多いんだけど(自分から会おうとしてるのもある)、けっこうな割合で妙ちくりんな持ち上げられ方をする。簡単に…

素人はシャクがわかっていない

先日、お誘いいただいた新年会で「プロの芸能人やテレビマンはシャク(尺)がわかっている」みたいな話を聞いてきました。このひとつ前のエントリーでもそうだけど、僕は文章の尺がわかっていない。長すぎ。これって読みやすくなるだけじゃなく、理解しても…

お前はニンジャの存在に気づいていないだけだ

どーでもいいことですが、ふと思い出したので、ちょっとくだらない話を書きます。タイトルの下に書いてあるけど、僕は半年くらいかけてインドとネパールをバイクで一周してきたことがあります(あ、うそ。ネパールはポカラまで上がっただけ)そのときに、と…

「もやしもん」をついにオトナ買い

smashmediaの河野さんが『「グラップラー刃牙」をついにオトナ買い』というエントリを書かれていた直後なので、「フジイ、どんだけ河野さん好きなんだよ」って言われそうなんだけど。本気で偶然なんだけど、なんどもチャレンジしては在庫がそろわなかった「…

仕事納めw

あー、今年の仕事納めは昨日(30日)だったんですよ、本当は。河野さんが「忙しい人のためのsmashmedia」に反応してくれた上に喜んでくれたみたい。あー、こういうの過剰に喜んじゃいけない気もするんだけど、嬉しくてニヤニヤしちゃうなー・・・なんて良いこ…

今日のsmashmediaを読む

今日もブログでsmashmediaの追っかけエントリを書かせていただきます。(なんか、はてなブックマークでやりゃいいんじゃないかって気もしてきたけど、、、)あ、タイトル「今日の」って書いたけど0時まわってるや。ま、いっか(笑)今日は5本のエントリを…

Webサービスの継続性

僕はWeb屋さんじゃないけど、Webサービスはビジネスを行う上で重要なツールだと思っているし、個人的に(ろくな制作スキルはないけど)好きな話題なので色々と話題をおっかけたりしています。マッシュアップ系のサイトをRSSリーダーでチラ見して、なにか使え…

ブログ(とか日記とか)を書くモチベーション

僕は飽きっぽい性格なので、自分のサイトでも、ブログでも、ついつい放置気味にしてしまう。反省はしているのだが、1年くらいすると、また新しいブログを開設してしまう。このブログは、始めたばかりですが、今までみたいにせず、末永く書き続けたいとおも…