今日は打ち合わせだらけの日で、横浜で打ち合わせして渋谷いったり、渋谷から横浜いったり、またまた都内にいって横浜に行ってと移動三昧だったのですが、行く先々でペットボトルの水かお茶が出てくるんで、ふと気になってこんなツイートをしました。
MTGのときペットボトルで飲み物を出して、出された方はペットボトルの残りを持ち帰るの、WEB/IT系とかスタートアップ系の企業以外ではあまり見たことがない文化なんだけど、僕が見たことないだけで他でもあるのかな。
— フジイユウジ (@fujii_yuji) 2016年12月21日
前々から僕は「ソシャゲ・ケータイ系の企業におけるオリジナルラベルのミネラルウォーターが出てくる率は異常」と繰り返しツイートしているのですがリプライは少ないです。でも今日はこんな内容だったからか数人の方から反応をもらえて業種や企業規模関係なくペットボトル出てくる企業増えた印象がある的なことを教えてもらった。
言われてみればそりゃそうか。
しかし、今更ですけど、ペットボトルで出すのがもっと定着したら良いとのになと思います。
荷物になるなーと思うときもあるにはあるし、ペットボトルがゴミになるという問題はあれど、残したりコーヒー一気飲みして帰る文化のが良いとも思えないし。
MTG参加者が自分で用意して配るから、お茶汲みもMTG後の片付けも人をとられることがないし。
来客が少ない会社ならそうでもないけど、それなりに来客あるならお茶汲みとか片付けの無駄がなくなりますやね
勝手な感覚だけど、打ち合わせ相手の会社の偉い人が自分でコーヒーを運んできてくださったりすると「うわああああ、わたくしめのような人間に貴方様のような高貴な方なんてことおおおおおお」って思うじゃないですか。普通思うよね?僕だけ?
かといって、社員さんのお手を煩わせるのが良いのかというとそんなことないですし。
ペットボトルなら会社の偉い人が運んできても違和感ないから印象的にも負担なくて良いなとw
来社したお客様にはちゃんとお茶を淹れてこそだとか、こだわりがあるのも悪いことではないと思うから「お茶汲み文化は氏ねええええ撲滅ッ撲滅うううう」とかマサカリを振り回すのもどうかとは思うけど、とはいえ、ほとんどの会社にはそんなこだわりないわけだからペットボトルでいいよね。(あ、でもBtoCだとお茶でのおもてなしにこだわる場合もあるにはあるな)
提供側からすると寒い時期に温かい飲み物を出したいという気持ちも働きそうだけど、12月にペットボトル出されても僕は違和感ないな。そこらへんの一般的な感覚わからんけども。
あと、僕のツイートにリプライしてくれた中に「昔の日本だと水を出すのが失礼だったのでは」というのがあって、たしかにそういうのありそう!なんて思いました。
しっかし、なんでソシャゲ・ケータイ系の企業におけるオリジナルラベルのミネラルウォーターが出てくる率はあんなに高いんでしょうね。そこらへんの業界に近くない人にはまったくわからない話になっちゃったけど、ホントにそうなんだよ。誰か事情や歴史を知っていたら教えてください。そんな人いないか。
誰かそこらへんの歴史を知っていたら教えてくださいませ。
なお、オチは特にないけど、こういうことです。
まあ、なんでこんなツイートするかって、今日はペットボルト系MTGが連続したんで、カバンからお茶と水が3本出てきたからなんだけど。
— フジイユウジ (@fujii_yuji) 2016年12月21日